『焼肉ここから』のフランチャイズに加盟した 。
企業さまの声をご覧ください。

Vo.1

30坪で月商1,500万円を売るお店も!6店舗経営!
『焼肉ここから』は本当にオススメできます!

焼肉ここから 沖縄

まだまだ店舗を拡大します!

『焼肉ここから』を知ったきっかけは?

『株式会社沖縄ここから』と『株式会社札幌ここから』の2社を経営している代表の又吉です。『焼肉ここから』のフランチャイズに加盟するきっかけは、東京に出張で行くことがよくあり、「流行ってる焼肉屋があるよ」ってことで行ってみました。本当に最初は単純にファンから入ってよく通っていました。だんだんパフォーマンス型の焼肉屋って面白いなと思って、何回か『焼肉ここから』に通っているうちに、「沖縄にこういう焼き肉屋ってないので沖縄でもこれならいけるんじゃないかな」と思ってその店長さん経由で浅田社長に連絡とってもらいました。

どういう風に物件が決まったんですか?

実際に浅田社長に合わせていただいて「とりあえずまずは沖縄の状況とか見てください」ということで、翌月ぐらいに浅田社長が沖縄に来てくれました。せっかく来ていただいたので沖縄の街を案内して、翌日に物件もいくつか見ていただきました。見ていただいた中で今回のこの物件も見てもらったんですけど、僕はこの物件はあんまりピンときてなかったんです。居抜き物件だったし、あんまり綺麗な物件じゃないし、好きじゃなかったですけど、浅田社長が「ここの物件が絶対いいよ」って言ってくれたんです。そしてこの物件が今、月商1,500万円を叩出す焼き肉屋になっています。すごいですよね。浅田社長のおかげです。笑

研修はどんな感じで進みましたか?

初月から好調というよりも、僕も飲食店は初めてだったし知り合いがいるわけでもなかったので、最初は慣れていくためにもバーンって宣伝するより、ゆっくりとしっかりスタッフもお店の運営に慣れていくことを重視して経営してました。その効果もあって地域の皆さまに愛される焼き肉屋になり、リピーターさんも多く付いて、今では月商で1,500万円売っています。全ての店舗がこんなに売上があるわけではないですが、どの店舗もまぁ調子はいいですね!店舗数で言うと、今札幌に1店舗あり、沖縄県内に5店舗あります。年に1店舗ぐらい増えて、ちょっとコロナの影響もあって1店舗閉店しましたが、今7年目で6店舗になっています。

売上はどれくらいになってますか?

『焼肉ここから』はグループでFCを入れると50店舗ぐらいあり、そのボリュームで肉を仕入れるのでやっぱ仕入れがすごい安くなるんですよね。金額的に取ってるキロ単価でいうと、沖縄のお肉屋さんが県外から仕入れる仕入れ値より安かったです。もちろん変動もありますが、多分今もそれに近いぐらいの数字では取れてるんじゃないかなと思います。

仕入れの値段も安いって本当ですか?

これはマジな話で『焼肉ここから』のセントラルキッチンのおかげで、1ヶ月あれば料理人になれます。FC本部から出来上がったカットされたお肉が届くので本当に職人要らずなのでとてもいいですよね。本来だとお肉を自分で全部切れた方がいいですけど、このシステムでは難しい技術は全く要らないんです。

本部のサポートはどんな感じですか?

FC本部のサポートは手厚いと思いますね。やっぱり研修でも店舗運営をしっかり勉強できるし、会計や実務の方もしっかり勉強させてもらえるのもいいと思います。また現場もホールとキッチンの両方もオペレーションを回せるように、うまく研修期間内でやってもらえるのでとても勉強になると思います。

成功するには何が大事だと思いますか?

いろんなFCの業態を僕も勉強させてもらって、勉強会やセミナーとかを受けに行きますけど、オーナーさんが本気で気持ちを入れて取り組んで、店に立つスタッフさんもしっかり仕事していかないと、やっぱり商売は成り立たないですよね。FC本部にお金を払ったからといって本部が全部やってくれるわけでもないですからね。やっぱり自分が情熱を持って経営をやっていかないと成功しないと思います。その情熱はお客さんに間違いなく伝わりますから!

どんな方が『焼肉ここから』のFCにマッチしますか?

やっぱり、元気のあるスタッフがいる企業さんだったら多分『焼肉ここから』のFCは上手くいくと思います。焼肉業態は、最終調理までしてお客さまにご提供するわけではないので料理人いらずなのは間違いないです。しかも、セントラルキッチンもあり、しっかりしたサポートをしてくれるので、料理に関してのクオリティはそんなに心配しなくても大丈夫だと思います。『焼肉ここから』のFCををする上で、明るさと元気さがある人財がいる会社さんだったり、そういう人を採用できる力がある企業さんであれば、もう8割ぐらい成功しているようなもんです。

『焼肉ここから』はおすすめできますか?

いろんな飲食のフランチャイズがありますけど、FCだからこういうふうにやれば儲かるってパッケージではなく、新しい事業をゼロから立ち上げていきたいと思っている方、本気で焼き肉屋をやりたいっていう方、『焼肉ここから』のフランチャイズに加盟したいという方を本気でサポートをしっかりしてくれるのが『焼肉ここかから』の魅力かなと思いますね。「マジで『焼肉ここから』おすすめです!儲かります!うちも儲かってますから!」笑

又吉社長インタビュー動画もご覧ください!

月商1,500万円を売る『焼肉ここから』沖縄松山店の店舗作りを動画でご覧ください!

Vo.2

新車を買いました!結婚もできて子供もできました!
『焼肉ここから』でビジネスできて良かった!

焼肉ここから 沖縄

マジでウハウハ、ウキウキです!

『焼肉ここから』で働くことになった理由は?

『沖縄ここから』のエリアマネージャーの又吉達郎です。きっかけはオーナーの兄貴なんですけど、元々別の職場で働いてたんですが、兄貴が「面白い仕事あるから一緒にやろうよ!」って誘ってくれたのが働くきっかけですね。それで気づいたら東京に研修という形で通っていましたね。笑

研修はどんな感じでしたか?

研修は、羽田空港に着いたら本部の方が迎えに来てくれていて、寮に住む形でその日に店舗に入って、研修がスタートしました。研修ではキッチン業務が主で、お肉を捌いたり、スープを作ったりしていました。直営店では、ランチ営業、ディナー営業、深夜営業をやってる店舗があって、日によってシフト制だったんですけど、ランチやディナーに入ったり、浜松町、人形町、新橋とかいろんな店舗を回って研修させていただきました。いろんな店舗を回っていろんなパターンが勉強できたのが良かったです。

オープンした結果はどうでしたか?

2ヶ月近く東京で研修して、沖縄に戻ってきて2週間ぐらいですぐにオープンだったんですが、戻ってきたら全然工事が終わってなくて・・・。もう壁とか全部打ちっ放しだったんですけど、全部自分が塗装したので愛着が湧きましたね。オープンしてからは、だんだんとお客さまが来てくれるようになって、今では月商で1,500万円になっています。初期投資が約1,400万円程度で、月の売上が1,500万ほどになっているので、ウキウキ、ウハウハですね。笑

フランチャイズをして良かった点は?

やって良かったなというところは、焼肉屋なので基本的に仕込みが少ないっていうか、居酒屋さんとかと比べると仕込みが少ない点です。また、覚えることも他の飲食の業態よりは少ないと思うんで、そこは教える側としても、ある程度教えればスタッフの皆がこなしていけるんでやりやすいというところが焼肉業態の良さですね

セントラルキッチンは便利ですか?

『焼肉ここから』さんのセントラルキッチンにはもうかなりお世話になってるんすけど、カットされた状態のお肉が届くので、伝説盛りっていう看板商品は店舗でカットしているんですけど、それ以外の肉はもう全部カットされて、配送していただけるんで本当にだいぶ楽ですね。

店舗運営で難しいところは何ですか?

難しい点はやっぱり人財の育て方やマネージメントですね。マニュアル通りにやっても、やっぱり1人1人違う人なんで、うまくいかない時もありますね。でも、FCをやって良かったところは、めちゃくちゃ儲かるところです。新車を買いました!笑
しかも、ここで一緒に働いてた子と結婚をして第一子が誕生します。

どんな加盟店オーナーなら成功できますか?

元気があってハキハキしてて、仕事にメリハリがつけれる人だと成功すると思います。仕事のときは仕事をしっかりして、遊びは遊びという感じで切り替えられる人であれば儲かる焼き肉屋を経営をできると思います。『焼肉ここから』は本当におススメできるので、是非皆さん一緒に盛り上げていきましょう!フランチャイズ加入よろしくお願いします!

又吉店長インタビュー動画もご覧ください!

Vo.3

月商1,200万円以上!1日4回転以上の忙しさ!
『焼肉ここから』のサポートは本当に信頼できます!

焼肉ここから 中洲店

念願の夢が叶い嬉しいです!

フランチャイズに加盟しようと思ったきっかけは?

『焼肉ここから』中洲店オーナーの古川です。『焼肉ここから』のフランチャイズに加盟しようと思ったきっかけは、元々、私は福岡出身で今は結婚して長崎に住んでいますが、東京にはよく行くんですけど、その時に必ず『焼肉ここから』の焼肉を毎日のように食べるんです。ずっと「飲食店の経営をやりたいな」と思っていたところ、中洲のこの物件に出会って、もうここでやるしかないと思い、自分の好きな『焼肉ここから』のフランチャイズを始めさせていただきました。

物件はどうやって見つけて契約したんですか?

この物件の前を歩いてるときに「ずっとこの物件が開いてるな」って思っていて、やるならここでやりたいなと思って、いろいろ聞いたところ『明太子のふくや』さんの持ち物だということがわかって、ちょっとお願いに伺って「ここでやらせてください!」ということをお願いしてやらせていただけるようになりました。元々はラーメン屋さんだったみたいでラーメン屋さんは移転されたので空いていたみたいです。

初期投資はどれくらいかかりましたか?

開業資金は全部含めて2,000万円ぐらいかかりました。本部のフランチャイズ加盟料が200万円、ロイヤリティが売上の3%、内装工事はダクトをつけてテーブルや椅子を置いただけのシンプルな作りです。1,000万円ぐらいは自分の貯金で、1,000万円を借り入れして開業しました。

本部のデザインの提供や提案はどう?

私が何も言わなくても「こんな感じにやったらいいよ!」とか、工事業者さんとも連携してもらって一緒になってやってもらえたので全然不安もなくオープンまでたどり着きました。FC本部からはデザインとかも提案してもらえるし、POPとかも一緒に作ってもらったり、私も一緒に筆で書いたりして楽しみながらオープン作業をしました。

売上はどれくらいになっていますか?

まだオープンして数日なんですけど、毎日大盛況いただいており、売上金額は1日40万円ぐらいになっています。30日営業なので月商1,200万ですね。本当になんか想像以上でした。最初は、「1日30万円の売上も大変なんじゃないかな・・・」ってオープンするまでは思っていたんですけど、この勢いで安心に変わりましたね。お客さまからの評判もすごくいいし「楽しかったです!」と帰ってもらえるがすごい心の栄養になります。

開業で一番大変だったのはどこですか?

一番私が大変だったのが、契約から「この日にオープンするぞ!」と決まってからの期間がすごい短くて二ヶ月くらいでオープンだったんです。すごい速さで契約から開業だったのが大変な部分ででしたね。本当にスピード開業でした。でも、逆に言うとこれくらいのスピードで開業できるっていうのが凄いと思いましたね笑

FC本部のサポートはどうでしたか?

キッチンもホールも、新規で入ったアルバイトの子を教育してもらったり、やり方、マニュアルも全部ありますし、お肉をどんなふうに切ればいいとか、どんなふうにお客さんに対応すればいいとか、名物である伝説盛りのカットの仕方など、1から10まで教えていただけるのでとってもありがたいです。教えていただけたら大体もうすぐ覚えれるし意外と簡単な内容なので誰でも意外とできちゃうんです。私も、現場に入ってお肉を切らしてもらってます。

どんな客層の方が来るんですか?

サラリーマンの方が一番多いですね。あとやっぱり福岡の中洲にお店があるので夜のお仕事の方、ホストの方、キャバクラの女性の方、経営者の方にも来てもらえていて、良いご縁を沢山いただけております。

『焼肉ここから』をやって良かったと思うところは?

働いて楽しいところです!スタッフのみんなが明るくて、後半になるとやっぱ疲れてきて大変なんですが、それもみんなで声を出し合いながらお店を回していくのがモチベーションも上がって、すごい楽しいんですよね!

最後にフランチャイズ加盟を希望される方に一言

私の大好きな『焼肉ここから』の焼肉を、この中洲でさせていただいてもう長年の夢だったので、もう感無量で毎日が楽しいです。スタッフのみんなとも仲良く和気あいあいと仕事ができて嬉しいです。3年で10店舗を九州で広めていけたらなと思います。皆さんもぜひ『焼肉ここから』のフランチャイズ加盟されてみてください。どんな人でも、夢があって、仕事が楽しく笑って頑張れる人だったら、誰でも大丈夫だと思いますので!

古川社長インタビュー動画もご覧ください!

月商1,200万円を売る『焼肉ここから』中洲店の
店舗作りを動画でご覧ください!

Vo.4

都内で2店舗経営してます!業績好調でいい感じ!
『焼肉ここから』はブランドもあるし凄い!

焼肉ここから 五反田/内神田店

売上700万円以上になってます!

『焼肉ここから』をやるきっかけは?

『焼肉ここから 五反田店』と『焼肉ここから 内神田店』のオーナーをさせてもらってる西内です。『焼肉ここから』をするきっかけは、本店の錦糸町店にずっと通ってて、『焼肉ここから』の社長と副社長と知り合いだったんで、「自分もやってみようかな」っていう感じで始めました。どんな感じだった忘れましたが、「とりあえずやっちゃえよ!」みたいな感じでしたね笑。

素人でも全然できるんですか?

僕も従業員もマジで素人で『焼肉ここから』を始めさせてもらいました。肉の切り方は3ヶ月間の研修で、うちの従業員が研修に行って覚えてきてくれました。でも、現場では送られてきた肉やホルモンをカットすることもなくそのまま出すっていうのがすごい楽ですね。基本みんなマジで素人です。

研修はどんな感じで進みましたか?

研修はうちの従業員が2人行って、本部の社員さんが1人ついてくれて、肉の切り方とか、接客の仕方とかをずっと教えてくれました。僕はあんまり出てなくて、うちの従業員2人が頑張ってくれた感じですね。実際3ヶ月ぐらいでもできちゃいましたね。なんか覚えるのが早かったのか、教えるのが上手だったのかわかんないですけど、3ヶ月かからないぐらいで一応できたんですけど、やるからにはご迷惑をかけたくないんで、従業員と「3ヶ月はみっちりやろう!」という話をししたので。でも、本当は2ヶ月ぐらいでできたと思います。システムがしっかりしてるんで誰でもできるってことだと思うんで、難しいことは一つもないかなという感じですね。

売上はどれくらいになってますか?

売上は『焼肉ここから 五反田店』が月商700万ぐらいで、『焼肉ここから 神田店』が月商400万ぐらいですね。やっぱり『焼肉ここから』はすごいなっていう笑!
やっぱ認知度もありますし、集客も「食べログ」とかホームページからのAI予約もやっていただいてますので、僕たちとしては集客がそこまで苦労せずに、新規のお客さまが入ってきてくれてるんで、あとはこっちの接客力を上げて、リピーターになっていただければなっていう感じですかね。

『焼肉ここから』のブランド力はどうですか?

『焼肉ここから』のブランドは、やっぱり看板が黄色で目立ちますし、フランチャイズが東京都内はもちろん都内以外のいろんなエリアにもあるので、友達とか知り合いとかが行ったときに、「あそこにもあるじゃん!ここにもあるじゃん!」ってみんなが言ってくれるんで、そういうところが凄いって感じですかね。

小さい坪数でできるのはメリットですか?

結構、小さい坪数の物件でできるので加盟がしやすいっていうのはよく聞くんですけど、もう全くその通りで、ガッツリ大きい店舗から始めるっていうよりは、小さいところから始められるので、リスクも低く資金も少なく開業できるっていうのもいいのかなと思います。

どんな方ならフランチャイズに向いてますか?

飲食が好きな人がやればもちろん向いていると思うんですけど、従業員がどれだけやる気があるかっていうところも重要かなと思います、もちろんオーナーさんご本人のやる気もあると思います。やっぱり、焼き肉屋で成功してやるって本気で思っていないと成功は難しいんじゃないですかね。

FC本部のサービスはどうですか?

FC本部もめちゃめちゃいいと思います。そもそも、社長と副社長とは錦糸町の本店の頃から知り合いですし、本当によくしてもらってます。困ったことがあればうちの従業員から連絡させてもらったりしているので、信頼できるFC本部というのは間違いないですね!『焼肉ここから』のスタッフさんと、うちの従業員がすぐに連絡が取れる体制が取れているのでめちゃくちゃいいですね。

フランチャイズに加盟したい方に一言

『焼肉ここから』のフランチャイズに加盟したいと思っている方は、本当にめちゃくちゃいいと思うんで是非、フランチャイズに加盟してみてください!一緒に店舗を増やしていきましょう!

西内社長インタビュー動画もご覧ください!

11坪でできる『焼肉ここから』内神田店の
店舗作りを動画でご覧ください!

Vo.5

他の焼肉FC本部とはレベルが違います!
『焼肉ここから』はマジで間違いない本部です!

焼肉ここから 五反田/内神田店

都内で既に2店舗になってます!

『焼肉ここから』はどうやって始まったの?

『焼肉ここから 五反田店』、『焼肉ここから 内神田店』の店舗責任者の小森と申します。全く焼肉店経営の知識がなかったので、研修から『焼肉ここから』の直営店に研修で入らせてもらって、3ヶ月間全く何もしらないところから覚えていきました。

大変だったことや良かった点は?

大変だったのは、お肉とか触ったことなかったので初心者からしてみればやっぱり大変でしたね。肉の捌き方、どうやって切った方がいいのか、衛生面とかも気を使わないといけないということを教えられて、キッチンに関してはそういう部分は大変でした。逆に良いなと思ったことは、今セントラルキッチンというものができまして昔に比べると、セントラルキッチンで肉をカットして届けてもらえるので、すごい楽になったと思います。質のいいお肉が入ってきて、それをそのまま提供できるっていうのは本当に凄い楽なんじゃないかなって僕は思ってますよね。

オープン時はどんな感じでしたか?

開業オープンの時は最初は緊張しました。「本当にお客さんが来てくれるのかな・・・」とか。でもお肉は本当に美味しいし、研修で教えられてきた時のように、スタッフみんなが元気よく営業をやれば勝手にお客さん達も楽しんでもらえるんだ!と言い聞かせてやっていきましたね!心配なことはありましたけど、運営はうまくいくっていう思いでやりました。

営業中に心がけていることは何ですか?

元気いっぱいやることによって売上が右肩上がりになっていくっていうのが、もう数字として見えてきました。自分が仕事を楽しんでやることによってお客さまにも元気を分け与えるっていう!『焼肉ここから』のコンセプトは、「心と体を元気に」ということなので、そこも受け継いでやっていかないとなと思ったので、元気にやってます。

FC本部のサービスはどうですか?

FC本部に、こちらかがわからないところとか、何か困ったことを連絡したらすぐにレスポンスが返ってきて、「ここはこうしたらいいよ」、「こういう時はこうしたらいいよ」って親切にサポートしてもらえるので本当に信頼できるし、すごい良いいFC本部だと思います。

どんなお客さまが来店されるんですか?

『焼肉ここから 反田店』は、夜の街が結構メインなので、夜のお仕事の方とか、カップルの方も多いですし、『焼肉ここから 内神田店』に関してはサラリーマンが多いですね。土曜日に関しては家族の方とかも使ってくれて、幅広い客層のお客さまがいっぱい来店してくれるので嬉しいです。

『焼肉ここからの一番の良さは何?

他の焼肉屋と比べて『焼肉ここからが』いいところは、セントラルキッチンがあるし、本部のスタッフの元気がいいとかいろんなポイントかありますね。あと、マニュアル自体しっかりしたものはあるんですけども、「楽しく自由に焼き肉屋経営をやって!」みたいな感じなので、それがすごいなって思います。あと自分が運営してきて思うのは、肉に関してもセントラルキッチンのおかげで、肉のカットの時間効率も良くなりますので本当にいいと思ってますね。

焼肉屋を開業したい方に一言

飲食店未経験のオーナーさんでも、『焼肉ここから』のフランチャイズに加盟すれば誰でも焼肉屋の経営ができると思うので本当におすすめです。僕らも全く焼肉の知識がなかったですし、本当に焼肉屋の経営をするまでは素人だったので、やる気があれば大丈夫だと思います!一緒に『焼肉ここから』を盛り上げましょう!

小森さまインタビュー動画もご覧ください!

まずは資料請求を
してみてください!

    店舗名または会社名

    住所

    お名前

    メールアドレス

    会社電話

    携帯電話

    FAX番号

    お問い合わせ内容

    お問い合わせ詳細