繁華街での出店の魅力とフランチャイズ経営のリアル! - 焼肉屋開業、焼肉フランチャイズなら『焼肉ここから』がFCサポートします

繁華街での出店の魅力とフランチャイズ経営のリアル!


繁華街で焼肉店を成功させるには?「焼肉ここからフランチャイズ」で学ぶ、儲かる店舗運営の秘訣!

動画でわかる開業支援

こだわりの店舗作り 「焼肉ここから 那覇松山店」の特徴とは?

「焼肉店を開業したい」「飲食店の次のステップを考えている」…そんな方にとって、成功する店舗運営のポイントは気になるところですよね。
今回は、沖縄の繁華街・那覇松山にある「焼肉ここから 那覇松山店」の又吉オーナーに、店舗の特徴や繁華街での出店のメリット、フランチャイズ経営についてお話を伺いました!

■目を引く黄色い看板と遊び心のあるデザイン
焼肉ここからといえば、まず目を引くのが黄色い看板!この看板はブランドの象徴であり、どの店舗でも統一されています。
また、店頭ののぼり旗にはユニークなキャッチコピーが並び、来店するお客様の目を引きます。こうしたデザインの工夫が、「お客様とスタッフの会話のきっかけ」になっているそうです。

■店内は50席以上!広い空間と居心地の良さが魅力
那覇松山店は50席弱の広さを誇り、他のフランチャイズ店舗と比べてもトップクラスの広さです。
さらに、
・奥には掘りごたつ席があり、宴会や歓送迎会にも対応可能
・半個室スペースも用意し、4〜5名や8名以上の団体にも対応
と、大衆的でありながら使い勝手の良い空間に仕上げています。

「焼肉店は高級感がありすぎると入りづらい」と考える又吉オーナーは、あえて“良い意味で雑多な雰囲気”を大切にしているとのこと。お客様が気軽に立ち寄れる雰囲気を作ることが、売り上げアップにもつながる重要なポイントです!

売り上げは月商1500万円!繁華街に出店するメリットとは?

■繁華街での深夜営業が強み!2回のピークタイムを作れる
那覇松山は沖縄有数の繁華街。又吉オーナーは「繁華街の出店はめちゃくちゃオススメ」と語ります。

その理由は深夜営業の強みにあります。
・ディナータイム→通常の飲食ピーク
・深夜帯→夜の仕事終わりの人や、2次会・3次会の需要

住宅街の店舗はディナーの1回のピークしかありませんが、繁華街なら深夜のピークを作ることができ、売上を最大化できます。
さらに、深夜帯のお客様はお酒を飲むことが多く、客単価が高いのもメリット!ディナーと深夜営業の2回ピークがあることで、「1日で100万円の売上を達成する日もある」そうです。

■カウンター席も完備で、1人焼肉需要もカバー
また、繁華街での営業は1人での来店も多いため、カウンター席を用意することで、夜勤終わりの方や仕事帰りの方の「ちょっと食べて帰りたい」というニーズにも対応しています。

繁華街ならではの立地を活かした戦略が、売上月商1500万円を実現するカギになっています。

焼肉フランチャイズ経営の魅力とは?

■初期投資が抑えられる!コンパクトなキッチンで効率的な運営
焼肉ここからでは、セントラルキッチンからお肉が届くため、キッチンをコンパクトに抑えられるのが特徴です。

・必要なのは冷蔵庫と食洗機くらい!
・調理工程がシンプルなので、スタッフの教育コストも削減

また、ダクトを導入することで店内の煙をしっかり排出し、お客様の服に臭いが付きにくいよう配慮。これも、お客様がリピートしやすい要素のひとつです。

■「焼肉業態」は今後も成長する!安定した市場性が魅力
又吉オーナーは、「焼肉業態はコロナ禍でも強かった」と語ります。

・焼肉は自宅では再現が難しく、外食需要が安定
・原価率が比較的安定しており、利益率が高い
・客単価が高く、売上を確保しやすい

こうした理由から、飲食業の中でも焼肉業態は特にオススメとのこと。

■フランチャイズ加盟を考えている方へメッセージ
最後に、「どんな人に加盟してほしいか?」を聞いてみました。

「やっぱり元気があって、お客様商売は好きな人ですね。焼肉は単価が高いので、しっかり売上を作れる業態です。繁華街での深夜営業も活かせるので、ぜひ挑戦してみてほしいです!」

飲食業界で次のステップを考えている方、焼肉店の開業を目指している方には「焼肉ここから」のフランチャイズは大きなチャンスかもしれません。
「飲食店経営で成功したい!」という方は、繁華街での焼肉店運営という選択肢もぜひ検討してみてはいかがでしょうか?